top of page
検索

あのエドシーランがバンコクで入れたタトゥーショップへ潜入してみた【Ed Sheeran】

  • 執筆者の写真: MURASE SHOYA
    MURASE SHOYA
  • 2024年6月1日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年6月23日





こんにちは!

先日、タイ人の友人がサク・ヤント・タトゥーを入れるということで

同行させてもらいました!


本来は施術中の撮影は禁止されているのですが

今回は特別に許可を頂き

当日の流れなどの取材に成功しました。


エドシーランが2024年 タイでのツアー中に

こちらでサク・ヤント・タトゥーを入れたということで

興味をもっている日本人の方も多いと思います。


この記事の後半で

日本人向けの相談窓口の紹介もしておりますので

是非最後まで読んで下さい。



エドシーランがバンコクで入れた

伝統的なタトゥー【サク・ヤント・タトゥー】とは?


2024年2月のタイのツアー中

ミュージシャンのエド・シーラン(Ed Sheeran)が

バンコクのアジャーン・ネンからタイの伝統的な

サク・ヤント・タトゥーを受けて話題になりました。


伝統的なサク・ヤント・タトゥーとは


サク - 「Tap」または「Tatoo」の意味


ヤント - 「ヤントラ」という意味。

もともとはサンスクリット語の「ヤントラ」が語源。


伝統的なサク・ヤント・タトゥーは3つの要素から構成されています。


・デザイン

・マジックスクリプト

・マントラの祈りの祝福


エド・シーランがサック・ヤント・タトゥーを入れた時、

彼のハンドラーはタイの多くの観光客がするような間違いを犯さないためにも

普通のタトゥーショップでのバンブー・タトゥーのレプリカを見せながら

偽のサック・ヤント・タトゥーを入れないようにしました。


本物のサック・ヤント・タトゥーは、タイの文化と伝統の一部として非常に尊重されています。


しかし悲しいことに、疑うことを知らない観光客にとっては、タイ最大の観光客詐欺の一つとなっています。



日本人だと予約の取り方が難しい


2024年 6月現在 日本語対応の窓口は無く、タイでのSMSなどを使って予約を取る必要があります。

タイ在住者であれば、なんとか予約を取る事が出来そうですが

旅行中に施術を入れたい方が事前に予約をスムーズに取る事が難しい状況にあります。



予約や質問を代行してもらえる無料サービスがある


実際にArjan Neng先生による施術を受けたいと思いましたら

以下のLINEアカウントより、お気軽にご相談ください




渡航前に日本語で日程の調整、予算の確認ができる唯一のサービスとなりますので

是非、ご活用ください。


前日・当日の流れ


・十分な睡眠をとってください。

・当日は軽食、健康に良い食べ物をとってください。

・緩やかな服装、適切な服装でお越しください。

・予約した時刻にお越しください。

・入れ墨を入れる前に先生と話し合う内容を考えておいてください。

・入れ墨の図柄については先生が話す内容を聞き、理解してください。

・施術前に先生が図柄を見せて、説明があります。

・スタッフの指示に従い、礼拝をしてください。






 
 
 

最新記事

すべて表示
自己紹介

Shoya Murase 1989年 岐阜県岐阜市生まれ

 
 
 

Comments


最新情報をゲット!

ご登録ありがとうございました!

bottom of page